登場人物ギャラリー

 

ページの最後


 登場人物50音検索
あ行 」 「」 「」 「」 「 か行 」 「」 「」 「」 「
さ行 」 「」 「」 「」 「 た行 」 「」 「」 「」 「
な行 」 「」 「」 「」 「 は行 」 「」 「」 「」 「
ま行 」 「」 「」 「」 「 や行 」 「」 「」 「」 「
ら行 」 「」 「」 「」 「 わ行    ABCD...  ●作品別検索●
し(名前) 人物像 他の読み 作品名
シンバラ タエコ 48歳。院長夫人(夫は5年前に死亡、未亡人) 」  春の血
新原 田恵子
シオノ タイジ 4年前に死亡。鉱山経営者。
東京の西郊外に家を建て夫婦二人ですむ。子供なし。
  二冊の同じ本
塩野 泰治
シオノ トモコ 塩野泰治の妻。 二冊の同じ本
塩野 友子
シオノ ケイタロウ 本名、河合義男。塩野泰治の養子。篠村博子の従姉の亭主 」・「 二冊の同じ本
塩野 慶太郎
シノムラ ヒロコ 8年前に死亡。当時38歳、自殺。塩野泰治の愛人   二冊の同じ本
篠村 博子
ジンベエ 植木職人。戸村兵馬の信頼も厚い 」  怖妻の棺
仁兵衛
シオタ ヨシコ 満州に行った夫の帰りを持つ女。
庄田咲次と情人関係(小説内の表現)
  地方紙を買う女
潮田 芳子
ショウダ サクジ 潮田芳子や福田梅子と情人関係(小説内の表現)。妻もいる。   地方紙を買う女
庄田 咲次
シンタ  主人公。幼児体験が同じ過ちを犯させる?。    恩誼の紐」 
辰太 
シゲタ マサト 画家。広子の前夫。故人   紙碑
重田 正人
シノハラ ケイスケ 波濤会を創設   紙碑
篠原 恵助
シモオカケイジ 刑事。石井の故郷山口「小郡」へ向かう   張込み
下岡刑事
シンゾウ 贋札つくりに集められた職人。
病気になるが、町医者大麻の計らいで家に帰される。
  贋札つくり
新蔵
シンゾウノニョウボウ 夫の新蔵から「贋札つくり」の事情を聞き密訴する。
「贋札つくり」露見の原因となる。
  贋札つくり
新蔵の女房
シラカワ フクタロウ T市(富山市)の資産家。鬼塚球磨子と結婚。
息子夫婦は遭難して死亡、3人の孫。
  疑惑
白川 福太郎
ジョウシュウノクマゴロウ 上州の熊五郎。押し入り。
卯助の昔仲間で卯助を「大そうなお人だ」という。
」  左の腕
上州の熊五郎
ショウキチ 二十三、四。腕の良い渡り職人、皐月屋に世話になる。
一旗揚げる野望を持つ。
庄吉(与助)
シギカイギチョウ 笠木議員に理解を示しつつ常識人的発言、態度。 」  市長死す
市議会議長
シロウベイ 名主。仙太に女房を世話する。よく働く仙太に目をかける。  いびき
四郎兵衛(名主)
シライシ ヒョウマ 21歳.250石馬廻り役。兵馬は眉目すぐれた若者である。
役者菊之丞にそっくり
白梅の香
白石 兵馬
シバイチャヤノテイシュ 猪首の男。四十三、四。兵馬に女(堤藤兵衛の妾)を紹介する。 白梅の香
芝居茶屋の亭主
シバイチャヤノオカミ 三十過ぎの大年増。かねをつけた鳥のように真っ黒い歯。 白梅の香
芝居茶屋の女将
シャルル・トルベック シャルル・トルベック。二十二、三歳の青年。亜麻色の髪と、
碧色の眼をしていた。神父
黒い福音
シャルル・トルベック
ジョセフ 神父。顔色の悪い。
病み上がりのように...グリエルモ教会の良心。左遷される。
  黒い福音
ジョセフ
シンロク 陽道新報の記者。色がくろく、しなびたような顔。
陽道新報社では太市の先輩になる。愛すべき人柄
投影
新六(湯浅新六)
シモサカ カズオ 陶芸店の倅、同人誌(海峡文学)を主宰する。
信子と景子を妊娠させる。景子と結婚
  渡された場面
下坂 一夫
ショクタクノロウジン 調査課。嘱託で採用。
老人の労働は、無卿塞ぎとしては真剣であった。
  発作
嘱託の老人
シゲムラ ケンサク 自称共産党員。田杉の昔の活動家仲間。
なぜかフルネームで登場。
  発作
繁村 健作
ショウタ 源八の子分。小間物屋で屋敷や商家に出入りをする。
色白の二十四、五の男
  山椒魚
庄太
ショウネン(私) 鍛冶屋の倅。両親と六人兄弟の三男坊。
母親の口やかましさを嫌って家出。十六歳
天城越え
少年(私)
シゲマサ 喜多見若狭守重政。綱吉から直々に一万石を承る。茂兵衛の兄
(キタミワカサノカミシゲマサ)
栄落不測
重政(喜多見若狭守重政)
ホッタ お伝の方の実兄。素行が悪く、無頼の徒とのまじわりがある。
屋敷は博奕場。茂兵衛と同類、親交
栄落不測
将監(堀田将監)
シロイ マサミチ  ふじの父。熊本にある国権党の党員。自己の利害から、
甥の定一とふじを結婚させる。ふじ夫婦に家作を遺す。
 
  或る『小倉日記』伝  
白井 正道 
シラカワ ケイイチロウ  白川病院の医院長。
地方都市の指導的文化人、集まりのパトロン的存在。
50近い長身の大男。蔵書家で耕作の理解者
。 
  或る『小倉日記』伝  
白川 慶一郎 
シマコ 二十九歳の未亡人。夫と死別、子持ちで、黒岩村へ住み着く。叺を編み生計を立てる。 凶器
島子(斉藤 島子)
シノハラシュケイタイイ 京城の部隊から赴任。三十三歳。常識的な軍人か?、最後に欲望をむき出しにし本性を現す。極悪非道の人物といえる。 走路
篠原主計大尉
シンブンハイタツノショウネン 好奇心の強い新聞配達の少年。
まだ暗い早朝の、骨董店の二階の「灯」を不審に思い家人(澄子の母)に知らせる。
澄聞配達の少年
ジンボ ナツコ パンパン。二十四歳。虚栄心が強く、派手好き。
GIのビクター軍曹にキープされながら戸倉良夫といい仲になる。
代筆
神保 なつ子
シバヤマ タツオ でっぷり肥えた、赤ら顔の、鼻の太い男。津神佐保子と結婚する。
政治ゴロ。悪評の絶えない男。
 
消滅
芝山 達夫
シャチョウ 昭和電業製作所の社長。会計課長関野を叱責して、責任を取れという。関野が自殺したので自責の念がある。萩崎竜雄に休暇の便宜を図ってやる。
最後に萩野竜雄を会社に復帰させる。  
眼の壁
社長
ショクリョウヒンテンノオカミサン イシカワヒロシ。高橋朝子が勤める新聞社の社会部のデスク(社会部次長)。
高橋朝子は、誰にも相談できない浜崎のことを話そうとするが、九州の支社へ転勤していた。
食料品店のおかみさん
シノダ マサヒコ 会社重役。詐欺事件で再三警察に召喚されたことがある。官僚や政界に顔が利く。
代議士を目指すが落選している。稲木良子は愛人。
唐津淳平の自殺体の第一発見者。事件の張本人か?先生と呼ばれ、自称弁護士だがあやしい。
ある小官僚の抹殺
篠田 正彦
シマムラ トモジロウ 紅玉タクシーの運転手。31歳。業務中交通死亡事故を起こす。
懲役3年の実刑。死亡事故は仕組まれた事故だった。
交通事故死亡1名 
島村 友二郎
シンテン 徳蓮寺の院代。寺に来てから三年(事件当時)。院代のときは女のことで噂が多かった。
今は住職。雪代より小さな男。
家紋
真典
ジュウヤク ××会社の重役。北九州工場の不正の調査のため魚住課長に面談する。
「重役」・「本社販売部長」
」・ 不在宴会
重役(××会社本社販売部長)
シュウビドウノバントウ 時村勇造の会社(総和商事)へ出入りする骨董商。社長の時村に土偶を売りつける。
若い考古学者を時村に紹介する。 
土偶
修美堂の番頭
シンブンキシャ 捜眼鏡を掛けた丸顔の男。R新聞社の記者。
倉橋課長補佐の死の原因に近づきすぎたのか、校正部へ配置転換させられる。
中央流沙 
新聞記者
オカムアr フクオ 実力大臣の後ろ盾で出世街道を邁進中。農林省食料管理局長。
三十七,八ばかりの東京大学卒のキャリア。事件後栄転、代議士への立候補が伝えられる
中央流沙 
岡村 福男
ジカン 岡村局長の上司。上司ではあるが、実力大臣の覚えめでたい岡村局長に頭が上がらない。
岡村局長から見て無能な役人だった。
中央流沙 
次官 
ショウベエ 花茣蓙の卸問屋。備前屋の主人。今年五十四になる。一向宗の熱心な信徒。一人娘のお露がいる。  蔵の中
庄兵衛 
ジュウベエ(イセヤ ジュウベエ) 米問屋の旦那。巴之助に熱を上げる。何とかものにしようとするが、抵抗され大怪我をする。  「い」  女義太夫
重兵衛(伊勢屋 重兵衛)
シバガキ タミコ 今岡三郎の許婚者。今岡と相談しながら場所の特定を推理する。
短歌に詠まれた「フジアザミ」で事件の真相に迫る。
万葉翡翠 
芝垣 多美子
ジネット・セール セール夫人。女流詩人。北ベトナム旅行で『戦火のベトナムを駆ける』を書き上げる。
マートン教授との関係は単なるアバンチュールだったのか?
北の火箭
ジネット・セール
ジェームス・マートン ジェームス・マートン教授。カナダのオタワにある大学の教授。社会学の専攻で、学生の平和運動委員会の顧問。セール夫人のエスコート役から恋人に?。    北の火箭  
ジェームス・マートン
シュウリコウ(タクシーノウンテンシュ) 水道工事会社(杉原工業所)の修理工。たまたま、おみよさんの家の水道の修理に行く。
修理工はアルバイトで、タクシーの運転手が本業。
  愛犬
修理工(タクシーの運転手)
シマムラ ヨシマサ 基子の夫。二十二年前に死亡。悠紀子が六,七歳の頃。芳正の父は私立学園を経営していた。島村家は教育家の家庭だった。それなりの資産があった。    見送って   
島村 芳正
シマムラ モトコ 島村芳正の妻。夫を二十二年前に亡くしていた。夫の死後も姑に尽くし、忍従の生活を続けていた。基子は、ある決意をしていて、見送りの空港で実行に移す。    見送って  
島村 基子
シマムラ ユキコ 島村芳正と基子の子(長女で一人っ子?)。母親の嫁姑の関係で、基子の理解者。銀行員の広瀬信夫と結婚。基子の短歌の内容に疑問を持つ。    見送って  
島村 悠紀子
シマムラヨシマサノハハ 島村基子の姑。悠紀子の祖母。夫は都内で私立学園を経営していた。結婚式は欠席。基子の手配で、新婚旅行に旅立つ二人を見送った。  」・ 見送って  
島村芳正の母(悠紀子の祖母)
シモジョウ マサコ 島村基子と渋谷にある短歌の結社の歌仲間。悠紀子の結婚披露宴に出席。浜島和枝も歌仲間。顔の丸い庶民的な女。     見送って  
下条 政子
ジャネット・ネイビア ネイビア夫人。四十二歳。優れた言語学者。
世界で殆ど知られていない「ペチェルク語」直接英訳できるただ一人の人物。プラク・ムルの詩を訳す。
「誤訳」に責任を取り身をひく。プラク・ムル氏の良き理解者で尊敬している。最後までプラク・ムル氏の味方だった。麻生静一郎の元同僚
誤訳
ジャネット・ネイビア
ジュウゾウ 川棚の重三。病的性欲の持ち主。良夫の実家近くに住む。
母親が重三の悪癖を身をもって収めたの噂がある。
歯止め
重三
シンドウ トシオ 俳号は敏生(ビンセイ)。金物店の店主。若い妻の孝子がいる。マチ子と関係がある。
妻の孝子は奔放で福地嘉一郎と関係があるようだ。
二つの声
進藤 敏郎(敏生)
シンドウトシオノツマ 妻我の妻同様、表舞台には直接登場しないが、発展家の女。
進藤敏郎の後妻で金物商の妻なのだが、その座に収まる女ではない。
二つの声
進藤敏郎の妻
ショウベイ(オオツヤショウベイ) 大津屋の主人、関東織物の問屋を手広くやっている。後添えのお千勢とは一見仲良くやっている。
歳の離れたお千勢の欲望に対する不満には気がついていない。
好色なお千勢に裏切られ七草粥で死亡する。
七草粥
庄兵衛(大津屋庄兵衛)
       
       

ページのTOP