む(名前) |
人物像 |
作品名 |
蜈蚣の卯助ムカデノウスケ |
左腕腕に四角い桝形の入墨がある。
入墨から長門者だと言われる。蜈蚣の卯助 |
「左の腕」 |
蜈蚣の卯助(ムカデノウスケ)
|
宗子 |
栗山宗子。栗山敏夫の妻。夫に言わせれば淡泊な性格。29歳 |
「留守宅の事件」 |
宗子(ムネコ) |
睦郎 |
画家。ヌーボー・グループ |
「砂の器」 |
片沢 睦郎(カタザワムツオ) |
村吉 |
船田と共に最後まで江藤と行動する。「林吉」とする資料もある。 |
「梟示抄」 |
江口 村吉(エグチムラキチ) |
睦雄 |
刑事専門のベテラン弁護士。四十二、三歳。
背が低い、小柄な全身に精力が固まったという感じだった。 |
「土俗玩具」
「小町鼓」 |
北山 睦雄(キタヤマムツオ)弁護人 |
ルム |
ベチェルク国の詩人。経済的なことには無頓着で余り恵まれていない。スキーベ賞を受賞する。
記者会見で賞金の寄付を宣言するが、落ちに取り消す。 |
「誤訳」 |
ムル(プラク・ムル) |
プラム |
プラク・ムル氏の妻。経済的なことに無頓着な夫を非難している。夫の賞金を寄付する宣言に反対したようだ。 |
「誤訳」 |
ムルの妻(プラク・ムルの妻) |
むら子 |
デザイナー。京橋に近い銀座通りに店がある。40近い年齢。未亡人。商売柄とは違って如才の無い女だった。 |
「黒い樹海」 |
倉野 むら子(クラノムラコ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|