清張は何を言いたかったのか!

  あとがき後記・解説・作者の言葉  

ページの最後




No


作 品 名 作品分類 蔵書
243   ハノイで見たこと/あとがき」●松本清張全集 34 あとがき 0105
243   ハノイで見たこと/あとがき」●松本清張全集 34 あとがき 0105
290-01   「深層海流」の意図●松本清張全集 31 深層海流・現代官僚論 あとがき 0115


No


作 品 名 作品分類 蔵書
800   あとがき■「随筆 黒い手帖 あとがき」〔中央公論社=随筆 黒い手帖(1974/05/20)〕    
801   あとがき■「松本清張全集 35 あとがき」〔(株)文藝春秋=全集35(1972/02/20)〕    
802   あとがき■「松本清張全集 36 あとがき」〔(株)文藝春秋=全集36(1973/02/20)〕    
803   あとがき■「松本清張全集 37 あとがき」〔(株)文藝春秋=全集37(1973/02/20)〕    
804   あとがき■「松本清張全集 38 あとがき」〔(株)文藝春秋=全集37(1973/02/20)〕    
805
TOP  END
  あとがき■「「西海道談綺」紀行」〔(株)文藝春秋=西海道談綺 五(1977/04/25)〕   「0074」
806   あとがき■「松本清張全集  4 『黒い画集』を終わって」〔(株)文藝春秋=全集4(1971/08/20)〕    
807        
808        
809        
810        
811        
812   あとがき■「松本清張全集 26 後記」〔(株)文藝春秋=全集26(1972/03/20)〕    
813   あとがき■「松本清張全集 30 なぜ「日本の黒い霧」をかいたか」〔(株)文藝春秋=全集30(1972/11/20)〕    
814   あとがき■「半生の記/あとがき (松本清張全集 34)」〔(株)文藝春秋=全集34(1974/02/20)〕   「0105」
815
TOP  END
  あとがき■あとがき/現代人の日本史十七 『幕末の動乱』   「0219」
816   あとがき■「うしろがき 五十四万石嘘(中公文庫)」〔(株)中央公論社=五十四万石の嘘(1980/06/10)〕   「0199」
817        
818        
819        
820        
821        
822        
823        
824   あとがき■「松本清張短編全集4 殺意」〔(株)光文社=松本清張短編全集4(2002/10/25)〕   「0196」
825
TOP  END
       
826   あとがき■「松本清張短編全集6 青春の彷徨」〔(株)光文社=松本清張短編全集6(1968/05/20)〕   「0066」
827   あとがき■「松本清張短編全集7 鬼畜」〔(株)光文社=松本清張短編全集7(1968/05/20)〕   「0197」
828        
829        
830   著者のことば■「著者のことば 「火の路」(帯)」」〔(株)文藝春秋=火の路(帯)(1975/11/10)〕   「0157」
831   著者のことば■「著者のことば 「塗られた本」(カバー)」」〔(株)講談社=塗られた本(カバー)(1984/05/01)〕    
835        
840        
845
TOP  END
       
846        
847        
848        
849        
850   まえがき■「まえがき 日本推理小説協会編 最新ミステリー選集一」〔(株)光文社)(1971/07/30)〕   「0020」
851   まえがき■「「まえがき (謎の源流)」」〔(株)角川書店=謎の源流(1981/07/10)〕   「0173」
852   まえがき■「「この本に寄せる (秘録 帝銀事件/森川哲朗著)」」〔祥伝社文庫)祥伝社(2009/07/30)〕※書籍の推薦文   【0155】



    内容
あとがき 243 あとがき■「ハノイで見たこと/あとがき」〔(株)文藝春秋=全集34(1974/02/20)〕
290-01 あとがき■「「深層海流」の意図」〔(株)文藝春秋=全集31(1974/07/05)〕
800 あとがき■「随筆 黒い手帖 あとがき」〔中央公論社=随筆 黒い手帖(1974/05/20)〕
801 あとがき■「松本清張全集 35 あとがき」〔(株)文藝春秋=全集35(1972/02/20)〕
802 あとがき■「松本清張全集 36 あとがき」〔(株)文藝春秋=全集36(1973/02/20)〕
803 あとがき■「松本清張全集 37 あとがき」〔(株)文藝春秋=全集37(1973/02/20)〕
804 あとがき■「松本清張全集 38 あとがき」〔(株)文藝春秋=全集37(1973/02/20)〕
806 あとがき■「松本清張全集  4 『黒い画集』を終わって」〔(株)文藝春秋=全集4(1971/08/20)〕
807 あとがき■「小説東京帝国大学/あとがき (松本清張全集 21)」〔(株)文藝春秋=全集21(1973/04/20)〕
812 あとがき■「松本清張全集 26 後記」〔(株)文藝春秋=全集26(1972/03/20)〕
813 あとがき■「松本清張全集 30 なぜ「日本の黒い霧」をかいたか」〔(株)文藝春秋=全集30(1972/11/20)〕
814 あとがき■「半生の記/あとがき (松本清張全集 34)」〔(株)文藝春秋=全集34(1974/02/20)〕
816 あとがき■「うしろがき 五十四万石嘘(中公文庫)」〔(株)中央公論社=五十四万石の嘘(1980/06/10)〕
824 あとがき■「松本清張短編全集4 殺意」〔(株)光文社=松本清張短編全集4(2002/10/25)〕
825 あとがき■「松本清張短編全集05 声」〔(株)光文社=松本清張短編全集05(2009/01/20)〕:光文社文庫
826 あとがき■「松本清張短編全集6 青春の彷徨」〔(株)光文社=松本清張短編全集7(1968/05/20)〕
827 あとがき■「松本清張短編全集7 鬼畜」〔(株)光文社=松本清張短編全集7(1968/05/20)〕
   
95027 あとがき(腹中の敵)『時代小説集一』軽文学新書、鱒書房(1955年7月)
95028 あとがき『悪魔に求める女』コバルト新書、鱒書房(1955年8月)
95029 あとがき『風雪』角川小説新書(1956年11月) 
95030 あとがき『点と線』光文社(1958年2月)  
95031 あとがき『眼の壁』光文社(1958年2月)
95032 あとがき『推理小説作法』光文社(1958年4月)
95033 あとがき『黒地の絵』光文社(1958年6月)
96032 あとがき『現代人の日本史十七 幕末の動乱』河出書房新社(1961年5月)
96033 あとがきに代えて『深層海流』文藝春秋新社(1962年12月)
96034 あとがき『松本清張短編全集3 張込み』カッパ・ノベルス(1964年1月)
96035 あとがき『松本清張短編全集8 遠くからの声』カッパ・ノベルス(1964年10月)
96036 あとがき『松本清張短編全集9 誤差』カッパ・ノベルス(1964年11月)
96037 あとがき『松本清張短編全集10 空白の意匠』カッパ・ノベルス(1964年12月)
96038 あとがき『松本清張短編全集11 共犯者』カッパ・ノベルス(1965年2月)
96039 あとがき『天保図録 下』朝日新聞社(1965年2月)
96041 あとがき『ハノイで見たこと』朝日新聞社(1968年8月20日)  
97076 あとがき『邪馬台国の常識』毎日新聞社(1974年11月)
98049 あとがき『正倉院への道』日本放送出版協会(1981年11月1日)
98051 あとがき『天保図録 下 日本歴史文学館二五』講談社 筆のはじめに(下)筆者インタビュー(1987年5月20日)  
98052 あとがき『古代出雲・荒神谷の謎に挑む』角川書店(1987年5月15日) 
   
   
解説     707 解説■「松中央公論 岩下俊作著『富島松五郎伝』解説」(再録・ふるさとの追想)■解説■
  解説■作品解説・編『海外推理小説傑作選』全六巻 集英社(1978年5・6・7・11月)(未購入) 
作者の言葉     作者の言葉(家康と山師)『代表作時代小説 昭和三十年度』東京文藝社(1955年10月10日)(未購入)

作者の言葉(ひとりの武将)『代表作時代小説 昭和三十一年度』東京文藝社(1956年10月25日)(未購入)

作者の言葉(いびき)『代表作時代小説 昭和三十二年度』東京文藝社(1957年9月250日)(未購入)

作者の言葉(水の中の顔)『代表作時代小説 昭和三十六年度』東京文藝社(1961年9月)(未購入)


ページのTOP