松本清張_随筆 黒い手帖・推理小説の発想/創作ノート(一)

題名 随筆 黒い手帖 推理小説の発想/創作ノート(一)
読み ズイヒツ クロイテチョウ スイリショウセツノハッソウ/ソウサクノート(1)
原題/改題/副題/備考 【重複】〔(株)文藝春秋=松本清張全集34〕
●「小説と素材
   小説のヒント
   動機の発見
   法律書からのヒント
   新聞記事からのヒント
   『点と線』のトリック
   『眼の壁』のヒント
   現代社会機構の追求
   失踪事件の謎
   日常生活の恐怖
●「
創作ノート(一)
   私の「創作ノート」
   ヒントの活かし方
   推理小説の文体
   これからの推理小説家
●「創作ノート(二)
   ヒントの浮かぶとき
    『西郷札』『笛壺』『球形の荒野』『市長死す』
    『腹中の敵』
   死体処理の問題
    『万葉翡翠』『薄化粧の男』『声』『鬼畜』
随筆 黒い手帖 推理小説の魅力
  ●「
推理小説の読者
  ●「
日本の推理小説
随筆 黒い手帖 推理小説の発想
  ●「小説と素材
  
●「創作ノート(一)
  ●「
創作ノート(二)
随筆 黒い手帖 現在の犯罪
  ●「
黒いノート
  ●「
『日本の黒い霧』について
  ●「
松川事件判決の瞬間
随筆 黒い手帖 二つの推論
  ●「
スチュワーデス殺し事件
  ●
「下山事件白書」の謎
随筆 黒い手帖 推理小説の周辺
  ●「
スリラー映画
  ●「
楽屋裏の話

随筆 黒い手帖 「あとがき 」
本の題名 随筆 黒い手帖【蔵書No0176】
出版社 中央公論社
本のサイズ A5(普通)
初版&購入版.年月日 1961/09/30●13版1974/05/20
価格 680
発表雑誌/発表場所 江戸川乱歩・松本清張篇『推理小説作法』
作品発表 年月日 1959年(昭和34年)4月号
コードNo 19610400-00000000
書き出し 私の「創作ノート」
私の発想法というものを書いた行きがかり上、その具体的な例として、私の「創作ノート」をお目にかけます。もちろん、発表する意志のないままに書いたもので、あくまで私なりの心覚えでありますので、ひとり合点の簡略なものでです。読者にはわけの分からないところがあると思います。私は、毎日、日記をつけてゆくのが苦痛ですから、思いついたときに書いております。ヒントが浮かんだら、いつかそれを日記帖つけておく習慣になりました。自然、日記文とも、ヒント集ともつかないものができあがりました。このノートについてのことは後文をお読みねがいます。本文のあとに、※印がついているのは、発表に当たっての注です。ごらんのように、作品になったのもあり、ならないのもあります。作品になったのをお読みになった方には、あるいは別の興味があるかも分かりません。 
作品分類 随筆
検索キーワード