蔵書No_0116 松本清張全集 33 古代史疑・古代探求
本の題名 | 松本清張全集 33 古代史疑・古代探求 |
出版社 | (株)文藝春秋 |
本のサイズ | A5(普通) |
初版&購入版.年月日 | 1974/3/20●初版 |
価格 | 1200 |
作品名 | 1.古代史疑 ●三世紀の日本(303-01_01) ●大和か九州か(簡単な学説史)(303-01_02) ●私はこう考える(303-01_03) ●魏志の中の五行説(303-01_04) ●卑弥呼とはだれか(303-01_05) ●卑弥呼論(303-01_06) ●稲の戦い(303-01_07) ●「一大率」「女王国以北」(303-01_08) ●結語(303-01_09) 2.「古代探求」(304) 3.【(古代史疑)付論(古代探求)】(siri-zu30) ●「付論 古代史の空洞をのぞく」(600__01) ●「付論 高松塚壁画の年代推説」〔(601) ●「付論 高松塚の製作年代再論」(602_01) ●「付論 聖徳太子の謎」(603) ●「付論 私の万葉発掘」(604) ●「付論 上毛野国陸行」(605) ■解説:上田正昭 |
帯(カバー・腰巻き) | 文学者の直観と史家の鋭い考察とが一体となった評判の史論集 |
画像(撮影&スキャン日時) | ![]() |