松本清張_昭和史発掘 第二十話 二・二六事件 五 奉勅命令

〔(株)文藝春秋=昭和史発掘(全13巻)(1974/12/30):【昭和史発掘(11)二・二六事件 五/奉勅命令】〕

題名 昭和史発掘 第二十話 二・二六事件 五/奉勅命令
読み ショウワシハックツ ダイ20ワ 二・二六ジケン ゴ/ホウチョクメイレイ
原題/改題/副題/備考 シリーズ名=昭和史発掘●全20話

 1.陸軍機密費問題〔昭和史発掘1〕
 2.石田検事の怪死〔昭和史発掘1〕
   
石田検事の怪死〔全集32〕
 3.
朴烈大逆事件〔昭和史発掘1〕
   
朴烈大逆事件〔全集32〕
 4.
芥川龍之介の死〔昭和史発掘2〕
   
芥川龍之介の死〔全集32〕
 5.
北原二等卒の直訴〔昭和史発掘2〕
   
北原二等卒の直訴〔全集32〕
 6.
三・十五共産党事件〔昭和史発掘2〕
   
三・十五共産党事件〔全集32〕
 7.
「満州某重大事件」〔昭和史発掘3〕
 8.
佐分利公使の怪死〔昭和史発掘3〕
   
佐分利公使の怪死〔全集32〕
 9.
潤一郎と春夫〔昭和史発掘3〕
   
潤一郎と春夫〔全集32〕
10.
天理研究会事件〔昭和史発掘4〕
   
天理研究会事件〔全集32〕
11.
『桜会』の野望〔昭和史発掘4〕
12.
五・十五事件〔昭和史発掘4〕
13.
スパイ”M”の謀略〔昭和史発掘5〕
   
スパイ”M”の謀略〔全集32〕
14.
小林多喜二の死〔昭和史発掘5〕
15.
京都大学の墓碑銘〔昭和史発掘6〕
16.
政治の妖雲・穏田の行者
〔対談:昭和史発掘1〕
17.
天皇機関説〔昭和史発掘6〕
18.
「お鯉」事件〔対談:昭和史発掘1〕
19.
永田鉄山刺殺(陸軍士官学校事件)
〔昭和史発掘6〕
20.二・二十六事件〔昭和史発掘7〜13〕
   1.
相沢事件軍閥の暗闘
   2.
相沢公判北、西田と青年将校運動
   3.
安藤大尉と山口大尉二月二十五日夜
   4.
襲撃「諸子ノ行動」
   5.
占拠と戒厳令奉勅命令崩壊
   6.
特設軍法会議秘密審理
   7.
判決終章
●全13巻〔昭和史発掘=(株)文藝春秋〕
 1.陸軍機密費問題
   
石田検事の怪死
   
朴烈大逆事件
 2.
芥川龍之介の死
   
北原二等卒の直訴
   
三・十五共産党事件
 3.
「満州某重大事件」
   
佐分利公使の怪死
   
潤一郎と春夫
 4.
天理研究会事件
   
『桜会』の野望
   
五・十五事件
 5.
スパイ”M”の謀略
   
小林多喜二の死
 6.
京都大学の墓碑銘
   
天皇機関説
   
陸軍士官学校事件
 7.二・二十六事件 一
   
相沢事件
   
軍閥の暗闘
 8.二・二十六事件 二
   
相沢公判
   
北、西田と青年将校運動
 9.二・二十六事件 三
   
安藤大尉と山口大尉
   
二月二十五日夜
10.二・二十六事件 四
   
襲撃
   
「諸子ノ行動」
11.二・二十六事件 五
   占拠と戒厳令
   奉勅命令
   崩壊
12.二・二十六事件 六
   
特設軍法会議
   
秘密審理
13.二・二十六事件 七
   
判決
   
終章
本の題名 昭和史発掘 11【蔵書No0131】
出版社 文藝春秋
本のサイズ A5(普通)
初版&購入版.年月日 1974/12/30●14版
価格 750
発表雑誌/発表場所 「週刊文春」
作品発表 年月日 1967年(昭和42年)9月18日号〜1971(昭和46)年4月12日号
コードNo 19670918-19710412
書き出し 決行部隊に対する軍中央部の武力鎮圧の蹴っては、「午前五時奉勅命令を戒厳司令官に交付す。これに基き司令官は戒厳令を下し、奉勅命令と共に陸相官邸に於いて小藤大佐にこれを内示す。若し維新部隊がこの命令に服し、撤退すれば可なるも、然らざる場合においては、正午又は、午後一時を期して攻撃を命ずるに決す」(杉山メモ)とあって、二十八日午前五時が絶対的となった。「内示」の形式だが、これを歩一聯隊長小藤大佐に伝えたとき、奉勅命令は決行部隊を抱えこんだ直属指揮官に事実上、下達されたのである。小藤はその二時間前の午前三時ごろにも山口一太郎大尉、鈴木貞一大佐とともに戒厳令部に来ていて、石原の「直ちに攻撃」という奉勅命令の受領者に対する下命を目の前で見ているのだから、中央部の討伐態勢は百も承知だ。が、小藤らは二度にわたるこの奉勅命令のことを決行幹部には伝えないだけでなく、かえって、十一時半ごろになってもまだ彼らの希望を中央部に取次いで斡旋するような態度だった。
作品分類 ノンフィクション(中編/シリーズ) 110P×510=56100
検索キーワード