▼ページの最後▼
「09」
清張作品に登場する
女性の名前に関する考察
同名の名前が増えた場合は追記として登録。
------------------------------------
その名は
「秋子・明子・アキ子」
(アキコ)
【2025年8月21日追記】
●秋子 「砂の器」
「肉鍋を食う女」
●明子 「十万分の一の偶然」
追加(2021年04月21日)---------------------- 「入江の記憶」(【死の枝】第九話)
追加(2022年05月21日)---------------------- 「突風」(【影の車】第八話)
追加(2025年08月21日)---------------------- 「「隠り人」日記抄」
●アキ子 「数の風景」(【歌のない歌集】第一話)
--------------------------------------------------- 秋子・明子・アキ子と、漢字、カタカナ。なかでも、「肉鍋を食う女」の『秋子』が特筆される。 「肉鍋を食う女」の『秋子』以外は、脇役としての登場だが、多様な人物像で脇を固めている感じだ。 2022年04月21日追記・2025年08月21日追記 「突風」で【明子】が主役に躍り出た。結末は妻は強いとも言えるし、女は怖いとも言える。(影の車:第八話/同姓同名で紅刷り江戸噂:第三話がある) 「「隠り人」日記抄」の【明子】は、端役である。不幸な運命を健気に生きている。典型的な可愛そうな女と言える。 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■