ページの最後

「07」
清張作品に登場する
女性の名前に関する考察


同名の名前が増えた場合は追記として登録。
------------------------------------
その名は
須美子(スミ子・すみ子)

●須美子・スミ子・すみ子

「カルネアデスの舟板
須美子 料理屋「柳月」の女中。玖村の女。大鶴も好意を抱く。玖村武二に扼殺される。
須美子(スミコ)

「紙碑
スミ子 画家、唐沢信夫の妻。未亡人。
唐沢 スミ子(カラサワスミコ))

「点と線」
すみ子 鳥飼重太郎の娘。婚約者がいる。 (トリカイ)
鳥飼 すみ子(トリカイスミコ)


---------------------------------------------------


須美子・スミ子・すみ子と、漢字、カタカナ、ひらがなと三者三様。
登場の仕方もそれぞれで、立ち位置もそれぞれ。

● 料理屋「柳月」の女中。玖村の女。大鶴も好意を抱く。玖村武二に扼殺される。 「カルネアデスの舟板」
須美子(スミコ)
●スミ子 画家、唐沢信夫の妻 「紙碑」
唐沢 スミ子(カラサワスミコ)
●すみ子 鳥飼重太郎の娘。婚約者がいる。 (トリカイ) 「点と線」
鳥飼 すみ子(トリガイスミコ)

作品別に見ると、
【点と線】(すみ子):長篇:1957/02~1958/01
【カルネアデスの舟板】(須美子):短篇:1957/08
【紙碑】(スミ子):短篇:1987/05

須美子だけが名字が無い。殺されてしまうが、登場人物として、重要度は「須美子」が一番?
年齢順(若い順)なら、
1.「すみ子」:婚約者がいる。
2.「須美子」:女中、愛人
3.「スミ子」:未亡人
の、順だろう。

作家は、同じ名前を使うとき、前作を意識するものなのだろうか?
多作の清張氏は、脇役の登場人物まですべて覚えてはいないだろうし...


2019年7月21日記(仮)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 登場人物【女性の名前】50音検索ギャラリー


ページのTOP