題名 | 背伸び | |
読み | セノビ | |
原題/改題/副題/備考 | ||
本の題名 | 奥羽の二人■【蔵書No0140】 | |
出版社 | (株)講談社 | |
本のサイズ | 文庫(講談社文庫) | |
初版&購入版.年月日 | 1986/11/15●23版2002/12/16 | |
価格 | 495+税(5%) | |
発表雑誌/発表場所 | 「週刊朝日別冊」傑作時代小説集 | |
作品発表 年月日 | 1957年(昭和32)2月号 | |
コードNo | 19570200-00000000 | |
書き出し | 安芸の国安佐郡銀山の城は、代々、甲斐の武田氏の一族が城主であったが、大内義隆の勃興とともに滅亡してしまった。その遺族のなかに、竹若という者がいた。彼は十一歳で京に出て、東福寺の僧となった。この頃は、武人で望みを絶てば、僧籍に入って出世するほかない。竹若は幼少から怜悧であった。それに世に出たい欲望があった。僧になってから順蔵主と称した。「慧弁にして学を好み預かる才あり、博読暗桶衆に超ゆ」とあるから、かなりの才能であった。それに努力があった。何としても偉くなりたい。禅僧として一流になれば、当時の武将の間で尊敬せられた。彼の希望は、その一流にのし上がることであった。彼は己の才能を信じていた。その自信が努力を駆り立てた。愉しい努力である。順蔵主は累進して長老となり、名を恵警と改めた。南禅寺に移って禄司となった。もはや、当初の望みの半分は達せられた。 | |
作品分類 | 小説(短編・時代) | 22P×540=9900 |
検索キーワード |