何でもかんでも清張のMENU
【教育と教養】
●今日行くところと今日用事がある●

清張にかこつけて、「見ました」・「参加・行動」しましたシリーズ

2025年06月21日 登録

ページの最後

記事
@「袴田事件」を通じて 死刑・再審制度考える(千葉県弁護士会)
●2023年8月19日 千葉県弁護士会館 PM2:30〜 「帝銀事件の謎」に触発されて参加
A「アエラ ’23.9.25 No43」(塩田武士が見た松本清張の背中)
B「朝日新聞広告 講談社」(2024年12月19日:「黒い樹海」(講談社文庫)
C 「しんぶん 赤旗」 記事 12面(学問・文化)(2024年12月23日)
D 「しんぶん 赤旗日曜版」 広告 第37回多喜二祭(2025年1月23日)
●2025年3月9日 座:高円寺2 第37回多喜二祭(多喜二祭実行委員会) 13時開演 参加予定
E 「朝日新聞夕刊 5月9日」 社会面記事(2025年5月9日)
●2025年5月9日 清張が愛したラーメン  再起 (本店焼失 小倉の「耕治」
F 「朝日新聞朝刊・広告 6月1日」 ●新潮社文庫:捜査圏外の条件(2025年6月1日)
●2025年6月1日 朝日新聞(広告)「捜査線外の条件」(新潮社文庫)
G パンフレット:<昭和100年>「昭和の中の下山事件」 ●読売・日本テレビ文化センター
●2025年7月13日(日) 会場:よみうりカルチャー ※保阪正康・木田滋夫/中央公論新社

 

【松本清張の蛇足的研究】
メインページへ戻る「松本清張の蛇足的研究」のTOPページへメインページへ戻る

ページのTOP