紹介作品 No_031  【不法建築】


紹介No 031

【不法建築(死の枝・第8話)1967年9月 〔小説新潮〕


東京R区役所の建築課監察係は、係長以下五人しかいなかった。監察係というのは、違反建築物を取り締まるところである。......◎蔵書◎松本清張全集 6 球形の荒野・死の枝(株)文藝春秋●1971/10/20/初版より

読み初めは、不法建築を巡る汚職事件かと思った。

しかし内容は意外な展開であった。不法建築利用法とでも言おうか。

不法建築が無くならない原因が具体的に書かれている。

>「あんたのところこれで何回同じ事を云ったらいいの?それでもあの建築ちっとも中止にならないじゃない
>の。あんたのほうは建売業者からお金をもらっているんじゃない?裏側でご馳走してもらったりして結託し
>ているから、建築屋のほうで構わずにやってるのと違いますか?」


>こういう電話通報でも役所用語で「陳情」といっている。

R区役所建築課監査係の上田喜一のところに「陳情」が入る。

>「あきらかに違反建築ですよ。建前もとっくに済んでいますが、建築課では認可しているのですか?」

区内杉原町二四七番地で違反建築があるというのだ。中年の男の声であった。

現場に赴く上田喜一。鳶職の杉原に会う。
>「あんたがいるからには建築主は希望建設だな?」
>「また希望建設か。しょうがないな」


呼び出しを受けた希望建設の社長である高鍋友三郎が、いつもと違って呼び出しの翌日にやってくる。

図々しく偽の設計図と、本当の建築主を「雲井槻太郎」とする出願書を見せる。

「雲井槻太郎」は「雲」と「月」。幽霊名前である。

もちろん、幽霊名前である「雲井槻太郎」への出頭通知は、該当番地に居住者なし。

工事は続けられている。

>「もしもし。あの違反建築はまだ工事を続けていますよ。
>一体、あんたのほうは何をやっているのですか?」


また、匿名の「陳情」がある。また現場に向かう上田喜一。

そこで、大きなセパードを連れて歩く男。英国製と思われるセーターを着た社長か重役タイプの男に出会う。

この男が「通報者」では、電話の声から、上田喜一は空想する。

身元不明のバラバラ事件が起こる。新聞に派手に報道される。

捜査本部に
若い女から通報がある。

男に誘われて車に乗った女は、男の持参のビールを飲まされ拉致される。

病院の一室と思われるところでメスを持った男から、手術を迫られる。

助命を懇願する女に、口止めをして麻酔薬の注射をして解放する。

犯人は、「変態性欲」の持ち主か?

上田喜一は、新聞記事を読む、そして杉原町の違法建築のことを、ふと思い浮かべる。

違法建築は四、五日前に希望建設の手で自発的に撤去された。珍しいことである。

上田喜一の推理が始まる。

あの違法建築である建売りの建築の中で病室に似せた一つの部屋を造ったら−−−

高鍋を疑う上田喜一。

しかし、と上田は考え直した。高鍋の残忍性を、殺人までするような変態性欲を否定する。

そして、それはもっと善良そうに見える紳士風の男を想像する。

高鍋の共犯者、いや高鍋が協力して、主犯は別にいる。あの紳士風の男。

希望建設の内容を調べ、倒産寸前の内容を知る上田喜一。

上田喜一は、さんざん考えた末に捜査本部に向かった。

後半の上田喜一の推理は少し強引な感じだ。

不法建築を殺人現場、そして証拠隠滅の手段として考えた清張に感服である。

蛇足だが。

捜査本部への通報が「
若い女」となっているが、通報の内容からいきなり「若い女」は想像できない。

なぜか気になった。

そして猟奇的、奇怪な体験をした売春婦の体験がバラバラ事件と結びつくこと、犯行現場を病院の一室と

捜査当局へ思いこませるため、口止めをして開放する。目論見通り捜査当局に通報する。この一連の経過

なくして事件の解決はない。

少し急ぎすぎの感がある。


2006年11月15日 記

登場人物

上田 喜一 R区役所建築課監査係。主人公、犯罪を推理する。
浜島係長 R区役所建築課監査係長。上田喜一の上司
犬を連れた男 不法建築の現場付近を犬を連れて散歩する紳士風の男。不法建築の通報者。犯人。
高鍋 友三郎 希望建設社長。三十三、四歳。元暴力団員との噂がある。
杉原 鳶職の親方。四十四、五歳。希望建設の下請け
雲井 槻太郎 不法建築の建築出願主(幽霊名前)
売春婦 バラバラ事件に関連して、怪奇な体験を通報する。

研究室への入り口